2007年12月31日月曜日

大晦日の雪

大晦日前の晩からチラチラしていた雪が積もってました。
庭が粉砂糖を振ったように雪化粧
でも雪で新幹線が止まったら・・・元旦から勤務です。

2007年12月28日金曜日

おしぼり

「かに通」で久々の蟹のコースをいただきました。
最後に出たおしぼり
檸檬で手の臭いを取るのだそうで・・・

2007年12月27日木曜日

年末に帰省してきました。
父が通っている県病院にも付き合ってきました。(時間がかかるから帰れと言われたのですが・・・)
スタッフの皆さんの優しさには頭が下がります。
耳が遠くて、話が長く、素直でない受け答えしかしない父を皆さん声をかけて下さり、体調をねぎらい、ジョークに付き合い・・・
この写真は腫瘍科で抗癌剤を受けている父

リクライニングシートにテレビまで付いて、静かな、暖かな冬の光の差し込む部屋で、ウトウトしながらの点滴です。
腫瘍科の先生はマーカーが上がってきている。今日はCTを取って、今後の治療を見直す時期に来ていると。
次の日、外科手術を担当してくれた主治医の先生から
画像を見ながら、肝臓に転移した癌が、9月より3倍位に大きくなっていて今の抗癌剤の効果は見られない。
化学療法は終了して対症療法に移りましょうとお話があり。
本人にも主治医より直接話をしてもらう。(主治医から話をしてもらわないと納得しませんから)
ビックリした事
大きくなった癌を見て父は、「手術ですか?」「じゃあ、違う薬ですか?」とまず言った事。
まだまだ戦う意欲いっぱいです。
腫瘍科の待合室に置いてあった『あなたの家にかえろう』の冊子
もうそういうことも考える時期に来ているのだなと思う。

2007年12月22日土曜日

スマートムンストンのクリスマス上映会

いよいよ、今日!スマートムンストンの上映会の日がやってきた。
待ちに待ったという感じ。
前のブログを見てみると、S子先生がこの会で歌を歌うという話が出たのが、今年の1月の下旬・・・SMS事務局の方のお力添えもあり、とてもいい形で話が進んだと思う。
S子先生の高校 演劇科の同級生で、H・Tさんが一緒に歌って下さる事になる。
このH・Sさん音楽座という劇団に所属されていた方だけれど、今は宝石関係のお仕事で出張も多くお忙しい。
20日にお会いした時「こんな素人ですみません」と言われていたけれど、なんのなんの、素晴らしい歌唱力、歌声の持ち主。
勿体無いですね。こんな素晴らしい歌を歌える人が歌ってないなんて。
とにかく楽しみ(~o~)

2007年12月16日日曜日

ねこ籠

ねこ鍋には小さな鍋にぎゅーぎゅーになっても仲良く寝てる映像があるけど、我が家では・・・

「あら、ここ気持ち良さそう。。。うんうんいい感じ。」
「私が寝てるのにひっついて来ないでよ。まったく!」
・・・・
なんか文句あるかい!
と、こうなる。
独りですやすや眠るランの画像は友達のブログに載ってます。

2007年12月4日火曜日

いつもの風景

ん~~~よく寝た。

寝返りを打つふぅ。ランに気付く。

ラんちゃ~~んここに居たの♪

ねぇねぇ。

ん?
何か文句ある?

ラン「どうにかしてくれ~コイツ!」

だって、ランちゃん大好きなんだよ。
ラン『ええ加減にせえよ・・・』

2007年12月2日日曜日

イルミネーション



クリスマスイルミネーションを点けました。
他のお宅では11月中旬位からとっても綺麗で賑やかなイルミネーションが輝いていましたが、我が家はやっと今日でした。
作業をしていると「いつもきれいにされてますね」と声をかけてくださったり、「ア!ここ綺麗なんだよね」って声が聞こえてきます。
最後の仕上げをしている時に、小さな男の子とおばあ様が通られて、「『サンタさん来て下さい。』の為だよね」って男の子。「そうだね。このお家はサンタさんがきっと来るね」とおばあ様。
イルミネーションをつける作業はチョット大変だけど、ほのぼの暖かい気持ちになれました。

2007年11月21日水曜日

猫ひとまとめ

猫の写真・・・ほとんど ふぅ ですが。
顔だけ見てるとかわいい・・・

ねむい

いい気持ち
顔に比べて、手が・・・前足が大きい・・・胴体も大きい!
寝てると股の間に入ってきて「ドカッ」と乗っかる。
重い。。。

前のブログにも登場した・・・窓から覗くのが大好きな“ふぅ”。最近はランも参加
我が家の前は駅から旧道へ抜ける裏道になっていて、人通りがやたらと多い。
その通って行く人たちを上から眺めるのが好きみたい。
たまに気が付く通行人がいて「かわいい!」と言ってくれてる。

首輪に付いているピンクの肉球は身延で買ってきたペットのお守り。
同じものがセットになっていて、飼い主も身に付けるようになっている。

らんのお守りも撮りたくてカメラを向けたが、カメラを向けるとそっぽを向く。
Jに抱っこしてもらっても、じっとせず、撮らせてくれない。
らんは写真を撮られるのが嫌い。
写真写りも悪い。だからふぅの写真ばかりになる。

2007年11月8日木曜日

プロ

昨日、嬉しい知らせが届いた。
Tの幼稚園時代からの友達だった「てっちゃん」、サッカーのプロ入りが決定したらしいと。
てっちゃんのママに早速メールで聞いてみた。
無事にベルマーレ入りが決まったと。「J2だけどね。」ううん、立派です!
このてっちゃんママは、てっちゃんが幼稚園の時に、小さい子供のサッカーチームが無いという事で、幼稚園から小3までのサッカーチーム「わんぱくサッカー」を立ち上げた人。
その縁でTも(MもYも)サッカーを始めた。
Tは病気になって中1でサッカーをやめてしまったけど、今でもサッカーが好きだという。
体育の授業でサッカーがあると、サッカー部のキーパーと張り合って怪我をしたとか、動きすぎて次の日体調を崩したりしてる。
「筋肉痛だー」位ならいいけど、膵炎になったりすると困りものです。
もうひとり、塩焼小のサッカー部で一緒だったM君もレッズ入りが決まったと。
小学校の部活のチームから二人もプロサッカー選手が出るなんて、凄い事ですね。

2007年10月13日土曜日

身延

毎年秋になると行っていた身延。
去年は父の手術後で行かなかったけれど、今年は久遠寺にお参りだけでもという事で、闘病中の父も一緒だった。

いつもお世話になっている宿坊「樋之澤坊」
今年は七面山に登らないので、一日のんびりと過ごせました。
チョット足を伸ばして、下部温泉にある奥之湯金山博物館へ行ってきました。

寄り添うふたりの姿がなんとなくいいなぁ。。。と。

砂金採り体験に挑戦!
母の後で教えてくれているのは、この博物館の職員さん。
砂金採りコンテスト(コンクール?)で世界一になった方だそうで・・・そんなコンテストって初めて聞きましたけど。
さすがに指導も細かく、しっかり見てくれました。

光っているのが(見えるか?)砂金のつぶ。

七面山の登山口にある滝。「白糸の滝」
白糸の滝は徳川家康の側室「お万の方」が身を清め七面山の女人禁制を解いたといわれる滝だそうで、
そういえば、女の人の像があります。
父が若い頃は七面山に登る前にはここで滝に打たれてました。

この写真は「日朗雄瀧 」
この滝は白糸の滝より少し川を上がった所にあり、今回初めて観に行きました。
日朗雄瀧は修行僧の方たちが修行される滝だそうです。

2007年9月26日水曜日

やっぱり、リパーゼ?

先週の水曜日から2日間ダウンしていた。2週間前位から腰の痛み(背中を反ると痛い)があり、踊りの中のアチチュードで無理な姿勢になっているのかなぁと思っていたのだけれど、水曜日のレッスンが終った頃から、ただ立っているだけでも意識がボーっとする程の痛みがあった。
骨盤や脊椎の痛みではなく、内臓の痛みのような気がして、絶食に入ったもののまったく軽減せず、3日目は仕事・・・座っての妊婦指導だから何とかなるだろうと出勤して、血液検査をして貰った。
直ぐに出た結果ではクレアチニンが高かっただけで、全くの正常・・・元気ジャン!
その結果を見て安心したのか、午後からは痛みも無くなり無事に5時まで働いてきました。
が、追加報告でリパーゼの値が高い事が判明。やっぱり膵臓ですかい。
CRPはマイナスだったので膵炎ではないと思っていたのですが・・・
膵炎の先輩・・・Tが「念のためにホーイパンをあげるから飲んでおかなきゃダメだよ。」と先輩面をしております。
だが、もう既に24日にはランチでビールを飲み、赤ワインをあけ(4人で)、ドンキの帰りにもビールを飲んでおります。
GOT、GPT、γ-GTPは正常だったので(~o~)

2007年9月24日月曜日

ドン・キホーテ

ドン・キホーテを観に行ってきました。
キトリ役の酒井はなさん、有名な方ですが、踊りを初めて観ました。ドンキの真っ赤な薔薇の様な踊りでした。
舞台に立っただけでそこにスポットライトが当たっているかのようで、
楽しそうで、嬉しそうで、気持ち良さそう、見ているこちらが踊りたくなるほど、いえ、口惜しくなるほどでした。
踊りは完璧、表情が、瞳が、手から指先までキトリでした。

2007年9月23日日曜日

宮崎からの便り

お友達から・・・「宮崎からのお便りよ~」とひでじビールを送っていただきました。

ラベルも綺麗だけど、ネーミングも面白い。
黄色のラベル→きつね「ピルスナー」
緑色のラベル→もぐら「エール」
赤色のラベル→いのしし「ヴァイツェン」
紫色のラベル→むささび「ダークラガー」
色もイメージもビールに合っている。
ひでじビールのHPもおもしろい。

2007年9月22日土曜日

ブルブルマシーン



ブルブルマシーン・・・正式名称を何というのか知らない。
職場の先輩から借りてきました。
楽して痩せるなんてある訳無いと思いつつも、あれだけCMで流されるとちょっと気にはなっていた。
クラシックチュチュの為にはどうしてもこの肉を落とさねば(T_T)
一週間でどれ位効果があるか・・・
2番目と3番目と私で取り合ってお試し中です。

2007年9月12日水曜日

デジカメ講座

デジカメ講座、今日は「写真講評会」でした。
30日の昭和記念公園の撮影会、結局、思うような写真は撮れず、それでも4枚選んでA4にプリントして持って行かなければ!
一昨日やっと、プリントをしてみたものの、プリントしてみるとイメージと全く違っていて、いいと思っていた物がダメだったりして。結局ウダウダしてる間に今日を向かえ、行きの電車の中で写真のタイトルを決めるという始末。

一回目の講義の時からひしひしと感じてはいたのですが、参加者の皆さんはずっとこの講座の講師、プロカメラマンの並木隆先生の講座の常連さんみたいで・・中には5年目という方も。私は本当に場違いな所に来てしまっていたのですね。
写真の講評を聞きながらアチャー!ってずっと心の中で叫んでましたょ。

ところが!銀賞受賞してしまいました。

(並木先生の好きな前ボケで撮ってみました)

ビギナーズラック・・・その物です。

撮影技術は全くダメなものの、この被写体を見つけた事がラッキーでした。

もひとつ、受賞作品を選ぶ時間が無くて、3分で選んだこともラッキーでした。じっくり考えられていたら・・・

地味な作品・・・「我が家ではえ゛~~これ?」
もちろんベテランの方々の作品は素晴らしい物ばかり、並木先生いわく「上手な人が上手なのは当たり前だから」と。


嬉しいので一緒に写真を撮ってもらいました。(掲載許可はもらいましたよぉん)
写真家(芸術家)っぽくない、気さくな方でした。

↑50mmマクロレンズ(祝)で撮った我が家のハイビスカス

2007年9月8日土曜日

公開レッスン

新国立劇場 バレエ研究所の第4期生公開レッスンを見てきました。
プログラムは
1.クラシカル・バレエ
2.演劇基礎研修
3.キャラクター・ダンス
4.スパニッシュ・ダンス
なかでも演劇基礎研修は発声練習、朗読があり、踊っているときのイメージとまったく違う子がいて面白かった。
講師陣は「この子達は4月に入ってきたばかり、まだまだ未熟なので温かく見守って下さい」・・・と言うけど、さすがにたったの6名に選ばれた研究生達は上手な方達ばかり。
でも、最後にひとりひとりの挨拶の時の話し方は、やっぱり17歳(17歳が4名、19歳が2名)だなぁと思いました。
見学者の中に、ヤンの講習会でお世話になった先生がいて、またビックリ!

2007年8月30日木曜日

デジカメ講座の撮影会

オリンパスのデジカメを誕生日に買ってもらったのですが・・・
使いこなせず。
デジカメ講座の案内メールが来たので行ってみました。
お花撮影テクニック講座:ズイコーデジタルアカデミー 撮影テクニック講座
一日目は新宿モノリスビルのセミナールームで「撮影の基礎」
二日目は昭和記念公園で撮影会でした。
マクロレンズを借りて↓

この講座を受ける前に、もっと基礎の基礎・・・カメラの使い方からの講座を受けるべきでした。
基本の設定で撮りましょうと言われていたのですが、いろいろなところを触りすぎて、設定が滅茶苦茶(T_T)
オリンパスのスタッフさんにこっそり聞いていたら、講師の先生が後から・・・何にも分かってないことがばれてしまった!
でも懇切丁寧に教えて下さいました。
三日目は(9月中旬)にはこの日に撮影した物をプリントして持って行く。
今回は滅茶苦茶だったけど、マクロレンズを使えて楽しかった。
マクロレンズ欲しいなぁ。

2007年8月16日木曜日

レ・ミゼラブル

レ・ミゼラブルを観に行ってきました。

凄かった。歌声が身体に、脳の中心に染み入るようでした。
リトルコゼットの透きとおった声、第一声でびっくりしました。
レ・ミゼの世界にどっぷり引き込まれて、切ないシーンでは涙があふれ、その情熱に突き動かされる思いでした。
舞台演出も凄いし、その速い舞台展開に負けないくらい激しい動き。見応えありました。
また絶対に観に行きたい作品です。
レ・ミゼは20周年になるそうで、ファン感謝デーとして、公演の後にトークショーがあり、ジャン・バルジャンの橋本さとしさん、ジャベールの岡幸二郎さん、、マリウスの泉見洋平さんん、テナルディエの阿知波悟美さんが舞台の上で小漫才のような面白いお話をしてくれました。
岡幸二郎さんは歌もスタイルもかっこいいけど、お話も凄く上手で面白く、このトークショーでファンになりました。
マダム・テナルディエを演じた阿知波悟美さんは20年前からこの役をされていたそうで、そういう舞台生活も凄いなぁ。
エポニーヌの知念里奈さん、芸能活動をされていた時は良く知っていたけど、こういう舞台に立っていたのはビックリ。
でも高音のきれいな声で、コゼットよりも良かった。

2007年8月13日月曜日

父来る

父と母が広島からやってきました。
「今年は帰って来んのんかぁ」「じゃぁ行こうかのう。」と母。
しばらくして、父も来ることに・・・大丈夫なのかと心配したが、気持ちがあれば大丈夫。
1年2ヶ月前に手術をして、今年の1月と4月にも手術をして、こんなに↓痩せたと自慢?してました。

ベルトだけでなく、ズボンも小さくしましょう。ね。
「また来るよ」と帰っていきました。

2007年8月4日土曜日

納涼花火大会

毎年恒例の花火大会
今年は父親不在の為、バレエ仲間で河川敷に集合!
食べきれないほどのご馳走でした。

肝心の打ち上げ花火は上手く撮影出来ませんでした。(T_T)
終了後手持ち花火で盛り上がる。

台風通過の余韻で強風の中、線香花火に火をつけようと頑張ってます。

去年はヤンのセミナーで花火大会無しでしたが、やっぱり、のんびり河川敷で花火を見るのはいいもんです。
警備もしっかりしていただいているので、安心ですし。
警備と言えば、警備をしていた5丁目自治会長さんのIさんに会った。
自転車置き場に向う途中、いきなり肩を(セクハラですよ)・・・「元気~?、○ちゃん居ないと寂しいよ~」って。
Tが病気になって、突然子供会会長を辞めて迷惑をかけたのに、今でも気にかけて下さってる。ありがたいです。

2007年7月31日火曜日

にゃん 一挙公開!

れいさんがふぅの写真を撮り忘れたというので・・・

何か枕があると落ち着くらしい。
股の間に寝るときも、必ず太ももの上に頭を乗せるので身動き出来なくなる。

一日の殆どの時間を睡眠時間に宛ててます。
寝る場所は1F~3Fのロフトまでどこででも眠れる。
捜すのは大変。

みんながふぅにいろんな事をします。でも、動じないんだよね。

シャキ~ン!とするとカッコいいんだけどね。
写真写りは子猫の頃から良かった。写真と実物のギャップは分かってもらえないかも。

ランはカメラを向けるとそっぽを向く。
だから何だか、寝てる写真が多い。

気持ち良さそう。

このポーズがかわいいんだ。ね。

目は開いてるけどまどろんでます。




お父さんに何かもらえるかな・・・って時が一番かわいい?